|
トップページ > 製品紹介 > コール・アラーム監視機器 |
 |
品 番 |
00077A00 |
価 格 |
14,800円(税抜) |
|

● |
おむつの濡れを素早くキャッチ。
おむつの濡れをセンサーで検知するので、要介護者の不快感を最小限に抑えます。 |
● |
便利なワイヤレスコール
介護者が要介護者から離れた場所にいても、音や光でお知らせします。 |
● |
取付工事が不要です。
電波式なので配線工事が不要で、設置や移動が簡単です。受信器は100Vコンセント使用なので電池消耗がありません。
複数台を組み合わせての使用もできます。 |
● |
音量調節が可能
音(ブザー)と光(点滅発光)のどちらか選べるので、夜中でも周りに迷惑をかけずに光で
知らせることができます。 |
|
|
@ |
おしっこセンサーのセンサー部先端を、おむつの中に入れます。
・おしっこが出た時に、センサー部先端が濡れる場所に置いて下さい。 |
A |
ワイヤレスコール受信器を介護者の近くの100Vコンセントに入れます。
・そのときに音量の調節をして下さい。 |
B |
おしっこが出ると、センサー部先端が濡れて、発信器が作動します。 |
C |
離れた場所の介護者に音と光で知らせます。
・夜間に音が気になる場合は、音量を下げて光で知らせる様にして下さい。 |
|
|
● |
動作方式:電波式(到達距離は見通しで約15m) |
● |
通報方式:警報音(音量調節あり)、発光(点滅発光) |
● |
電源:発信器(9V電池)、受信器(家庭用コンセント100V) |
● |
本体重量:200g |
● |
本体寸法:縦105mm×横60mm×厚30mm |
|
|

● |
センサー部先端が汚れた場合は、水洗いして下さい。 |
● |
ワイヤレスコール発信器は、定期的に電池の交換をして下さい。 |
● |
本商品を2台以上でご使用の場合は、電波周波数の異なるものを使用する必要がありますので、事前にご確認をお願いします。 |
● |
到達距離は、建屋の状況によって異なる場所があります。 |
|
|
|
|
>>おしっこセンサーのご購入はこちらから
▲このページのトップへ |
|
トクソー技研株式会社
〒879-0232 大分県宇佐市大根川318番地
Tel. 0978-33-5595 Fax. 0978-33-5596
info@amor.co.jp |